求人(ドライバー募集)
■お知らせ
弊社は新型コロナの状況を鑑み1/16から3/7まで休業させて頂きます。
電話やメールでの対応が若干遅れる場合があります事をご了承下さい。
- 昭和26年創業・安心のタクシー会社です
都内最大級のタクシーグループ「チェッカーキャブ」に所属。
東京都北区にて車両数97台で営業する安心の老舗タクシー会社です。
あなたも当社でタクシードライバーに挑戦してみませんか?
1種免許(通常の運転免許)で3年経過された健康な方であればご応募頂けます。
都内最大級のタクシーグループ「チェッカーキャブ」に所属。
東京都北区にて車両数97台で営業する安心の老舗タクシー会社です。
あなたも当社でタクシードライバーに挑戦してみませんか?
1種免許(通常の運転免許)で3年経過された健康な方であればご応募頂けます。
2020/11 第3寮を新築オープン!

第3寮の外観

玄関の様子

廊下の様子

部屋 (備品設置前です)
- 未経験の方も地方から上京される方も大歓迎!(上京の交通費は支給します)
- 入社祝金15万(小乗務5万)・2種免許取得費用当社負担・3カ月35万給与保証であなたの新生活を支援!
- 個室独身寮6カ月無料・その後も格安で御利用頂けます。
- 全車両安心装備!(AT車・ナビ・バックカメラ・防犯カメラ・防犯板・カード/QR/電子マネー決済機・自動日報・ETC・冬季4輪スタッドレス)
- ナビは最新地図なので地理の不安は最小限!(S.RIDE配車アプリに対応した新型タブレットを全車両に導入中)
- 厳しい足切り・ノルマ・明番集会はありません!ご自分のペースで働いて頂けます。
フリーダイヤルは毎日9~17時の受付です
迷っている、まずは質問したい、という方も「応募画面」をご利用下さい♪
求人専用フリーダイヤル 0120-225-249 (毎日9:00~17:00)もご利用頂けます。
- 募集要項
職種名 | タクシードライバー |
勤務地 | 東京都北区栄町3-1 |
給与 | 基本給173,232円+歩合給+諸手当(隔日勤務 月12乗務) |
業務内容 | タクシーによる旅客運送(営業エリア:都内23区+武蔵野市+三鷹市) |
勤務地について

会社の住所は東京都北区栄町3-1(地図はこちら)
京浜東北線の線路沿いにあり、上中里駅と王子駅の中間地点(各駅から550メートル,徒歩7分)です。
地下鉄南北線や都電荒川線もご利用頂けます。

最寄り駅の京浜東北線 上中里は、
山手線 田端のとなり駅です。

出庫前の点呼風景です。
指差し呼称で安全確認ヨシ!
いってらっしゃい♪

会社の敷地内にある第1寮

会社から徒歩6分の第2寮

社内に広々とした休憩室があり、
フリーWi-Fiもご利用頂けます。

社内に大浴場があります。
乗務後に大きな湯舟に浸かるのは最高です。

新型車両(JPN TAXI)増加中。
こちらで保有車両を紹介しております。
給与について
◎単独乗務前日までの支援金:日額11,000円(交通費込、上限20日間、以降は減額)
◎隔日勤務 月間12乗務の場合:基本給173,232円+歩合給+諸手当
◎交通費支給(月8,000円まで実費支給)
※ 売り上げの安定が見込めない単独初乗務後3ヶ月間は、月35万円(税込、交通費込)の給与を保証します。
※ 祝金等のお支払いには一定の条件がございます。申し訳ありませんが短期間でお辞めになる場合は支給いたしません✋
勤務体系について
◎隔日勤務(12勤務/月、最大13勤務も可能、業界標準の働き方です)
例:朝8:00 →
翌朝2:30(もっと稼ぎたい方は、プラス1時間半までの残業可)
この間、最低で2時間、標準的には4時間15分の休憩(食事や仮眠を含む)を自由に取って頂きます。
出庫点呼の時間は早番(朝6:00,7:00,8:00)と遅番(昼12:00,13:00,14:00)の大きく2通りです。
なお養成期間中(最初の3カ月)は教育指導の都合により昼12:00出庫点呼を基本としております。
その他、以下の勤務体系もございます。
◎昼日勤(24勤務/月、夜が苦手な方に最適)
例:朝8:00 →
夕方17:00
出庫点呼の時間は朝6:00,7:00,8:00のいずれかです。
◎夜日勤(24勤務/月)
夜18:00 →
翌朝2:30(もっと稼ぎたい方は、プラス1時間半までの残業可)
※新型コロナによる社会情勢の変化により、夜日勤での営業は現在休止しております。
◎小乗務(勤務時間は隔日勤務と同じ、7勤務/月、年金受給者に最適)
面接に必要な書類
面接には以下の書類をご持参下さい。
・必要事項を記入した履歴書
・有効な免許証(1種免許の方は取得から3年経過している必要があります)
・都内タクシー経験者の方は、東京タクシーセンターにて発行される運転者記録証明書
※遠隔地の方は電話面接も可能ですのでご相談下さい。
フリーダイヤルは毎日9~17時の受付です
迷っている、まずは質問したい、という方も「応募画面」をご利用下さい♪
求人専用フリーダイヤル 0120-225-249 (毎日9:00~17:00)もご利用頂けます。
- 皆様の不安にお答えします
Q1.事故が心配です
安全第一が基本ですが万が一への備えとして…
・任意保険に加入しております(タクシーは道路運送法で加入が義務付けられています)
・お怪我をされて一時的に乗務出来ない場合、休業手当を支給致します
なお当社はノルマであったり、足切り(売上が低いと歩合給がガクンと下がる仕組み)はございません。
安全最優先での営業をお願いしております。
(ただし未経験で入社されて最初の3カ月の方と、休憩ばかりの方・意図してお客様のいない場所を走る方などへの営業指導はございます)
Q2.東京の地理がわからず不安です
最新の地図を備えたカーナビがありますし、また接客方法でカバーする術も指導します。(決して知ったかぶりしない。正直に新人だと伝えるなどが大事。)従って過度に心配する必要は御座いません。当社は地方から来られた方も多くおられ、多くの方が大活躍されています。
Q3.本当に稼げますか?
東京はタクシー利用者が多く、車両1台が1日に稼ぐ金額が全国トップ。
このような恵まれた環境のもと、スタッフが安全で効率的な営業方法を指導しますし、先輩乗務員の皆さんも気さくに営業方法を伝授してくれます。
例えば下のグラフは当社2017年10月の実際の給与分布ですが、月50万以上を稼ぐ方が何名もいます。
この中には入社2年以内の方、25才以下の方、70才以上のベテランの方もおります。
東京のタクシーは年齢や経験に関わらずチャンスが平等にあるお仕事です。
※現在、新型コロナの影響でタクシーの売上が軒並み低下しており、東京も例外ではありません。
ただし弊社ではどんなに売上が低下しても東京都の最低賃金(時間あたり1,013円)をお支払いしております。
いつかまた従来の事業環境に戻った時の為に、今は耐える時期である事をご了承下さい。

なおタクシー乗務員の給与は、基本給(東京の最低賃金+アルファ)+「売上に応じた歩合給」+各種手当で決まります。
その為、上のグラフのように月給にはバラツキがございます。(20万以下の方は、欠勤によるものです)
ところで東京のタクシーで稼ぐ方に共通の特徴は何でしょうか。
正解は、お客様がいらっしゃる時間と場所を想像しながら、臨機応変に営業できる方です。
もしあなたが様々な場所でのお客様との一期一会を楽しめる方であれば、トップドライバーになれる可能性が高いと言えます。
(その一方で”下町専門”というような独自のスタイルでトップクラスの売上を上げるドライバーも居るところがタクシーの面白い所です)
Q4.足切って何? 歩合制は収入が不安定では?
「足切り」とは下のイメージ図の通り、売上が一定額(一般的には平均の少し下)に届かないと、歩合給がゼロになるという制度です。
他のタクシー会社では月や日の売上に対して厳しい足切りを採用している場合がありますが、当社は最低限の設定(つまり最低賃金を超えていれば実質足切り無し)としております。(ただし欠勤時を除きます)
そのため、もし何らかの理由で売上が悪い月や日があったとしても、当社においては給与が大幅に下がってしまう事はございません。
安心して働いて頂けます。

Q5.正社員になれるのですか?それとも非正規ですか?
各種社会保険が完備された正社員として採用いたしますので、安定して働けます。また加入は任意ですが、労働組合もございます。
Q6.生活が不規則で体力的に厳しいイメージがあります
タクシー業界は営業所に戻る回数(時間)を節約して効率的に営業する為、2日分の勤務を1度に済ます「隔日勤務」が主流です。
例えば…
(月) ☀朝8:00~🌙翌朝2:30※
(火) お休み
(水) ☀朝8:00~🌙翌朝2:30※
(木) お休み
(金) ☀朝8:00~🌙翌朝2:30※
(土) お休み
(日) お休み
※途中2~4時間程度の休憩🍴や仮眠💤を自由に取って頂きます。
最初は体のリズムを合わせるのが少し大変かもしれませんが、会社指示の残業は全くありませんし、慣れてしまえば自由な時間が多いメリットがございます。
なお「隔日勤務」には馴染めないという方には、昼日勤☀や夜日勤🌙もございます。
ところでタクシー業界では月1回の明番集会(帰庫後の集会)が一般的ですが、当社では行っておりません。
これは仕事で疲れた皆様を必要以上に拘束せず、体調維持に努めて頂きたいという考えによるものです。
必要なコミュニケーションの確保は月1回の出庫前の朝礼で行っております。
Q7.休みは取れますか?急な私用に対応できますか?
有給休暇の申請や出勤日の変更に、柔軟に対応しております。
また勤務中に休憩を兼ねて私用を済ます事も出来ますし、帰庫時間を調整する事も出来ます。
このように比較的自由なお仕事ですから、お子様がいらっしゃる女性や予備自衛官の方などにも是非検討して頂きたいです。
Q8.密室での1対1の接客に不安があります
あなたが誠心誠意お客様と接することができれば、問題はほとんど起きません。
もし厳しい要求があっても、車内外を監視するドライブレコーダー📹があなたの味方です。
また万が一に備えて全車運転席の後ろには防犯板を設置。さらに当社の運送約款は各種ハラスメント行為に備えた内容となっております。
Q9.会社の雰囲気は?
8割以上の乗務員が一種免許で入社し立派に成長しております。
若手からベテランまで和気あいあいと明るく楽しい職場で、囲碁・将棋・ゴルフ・野球のクラブもあります。
保養所の利用も格安でできます。
Q10.キャリアアップはできますか?個人タクシーは目指せますか?こんな働き方は大丈夫?
当社は様々な方に働いて頂けるように、多様な人生設計を応援したいと考えております。
こんな働き方はできるのだろうか?と思われた方も是非ご連絡下さい!

Q11.タクシー会社はどのように選べば良いでしょう?
東京にはタクシー会社が300社以上ありますので、会社選びに迷われると思います。
人それぞれ何を重視するかは違いますが、まずは以下の項目を比較検討されてはいかがでしょうか?
ちなみに当社乗務員に富士交通の良い点を聞きますと「居心地の良さ」を挙げる方が多いです。
分類 | 項目 | 富士交通 |
通勤 など | 通勤の利便 | 複数駅から徒歩圏内 |
交通費支給有無 | 月8,000円まで実費支給 | |
自転車バイク通勤 | 屋根付き駐輪場完備 | |
マイカー通勤 | お問合せ下さい | |
寮の有無 | 寮完備(冷暖房完備) | |
寮は個室か相部屋か? | 個室寮 | |
給与 など | 入社祝金 | 15万円(定時制5万円) |
研修期間の支援 | 1日11,000円(交通費込,上限20日分) | |
給与保証 | 乗務して最初の3ヶ月 月35万円 | |
歩合率 | 隔日勤務6割前後, 詳細はお問合せ下さい*2 | |
クレジット手数料負担 | 0.5%ご負担頂いております | |
帰路高速料金負担 | ほぼ会社が負担, 詳細はお問合せ下さい*2 | |
プール金制度*1 | プールせず毎月全額支給! | |
営業の し易さ | 都心への出易さ | 東京駅まで30分以内。大きな川を渡る必要が無いので渋滞無しにお客様の多い都心3区に移動できます。 |
燃料補給のし易さ | 都心と会社の間(西日暮里)に自社LPガススタンドがあり効率良く燃料補給できます。 | |
車両設備の充実 | 全車両バックモニター・防犯板・冬季4輪スタッドレス! これは大手タクシー会社を含めても少数派かと思います。 | |
その他 | 教育制度 | 当社が所属する都内最大級のタクシー法人グループ「チェッカーキャブ」によるサポートあり*3 (なお自社での教育にはITを取り入れ、スマホ等で様々なデータを閲覧可能) |
無線配車 | ||
専用乗り場 | ||
タクシーチケット |
*1毎月給与の何割かが支給されず会社に積立。積立分は年3回ほど還元されるが売上が低いと減額される事が多い。
*2トータルで都内平均以上と考えておりますが、会社間の無用な競争を避けるため公開しておりません。
*3大手法人と比較すると弱い部分ですが、逆に縛られるものが少なく自由なスタイルで営業できるメリットもございます。
フリーダイヤルは毎日9~17時の受付です
迷っている、まずは質問したい、という方も「応募画面」をご利用下さい♪
求人専用フリーダイヤル 0120-225-249 (毎日9:00~17:00)もご利用頂けます。